各年度カリキュラム

2006年度 公開講座

丸紅マシナリー(株) 元社長
森田 茂 先生
自己意識改革と自己実現
会社を活性化させるためには何が必要か
人材形成研究所 所長
水上 久忠 先生
人材形成戦略
群馬大学社会 情報学部 教授
田村 泰彦 先生
ナレッジマネージメント入門1(知識創造企業を目指す経営学)
ナレッジマネージメント入門2(知識創造企業を目指す経営学)
毎日新聞社 論説委員
岸井 雄作 先生
中小企業の生きる道、活動への期待(大企業との役割分担)
三菱商事(株) 元産業機械本部長
佐野 昭八郎 先生
米国飲料業界に学ぶ(1年間留学経験総括)
法政大学 経営学部 教授
松島 茂 先生
課題の事例研究1(ハルナビバレッジグループの ケース・スタディー)
課題の事例研究2(ハルナビバレッジグループの ケース・スタディー)
群馬県産業支援機構 専務理事
長谷川 奉彦 先生
経営の創造性を高める ~元気企業に学ぶ経営革新の着眼点~
課題の事例研究2(ハルナビバレッジグループの ケース・スタディー)
群馬大学 地域共同研究センター 教授
須齋 嵩 先生
技術者が修得すべき技術開発経営
企業とグローバル化
サッポロビール飲料(株) 前社長
岡 俊明 先生
企業発展に向け今求められること
高崎経済大学 経済学部 教授
岸田 孝弥 先生
作業者の作業意欲と動機付け
参加型人間工学と改善
高崎健康福祉大学 健康福祉学部 教授
江口 文陽 先生
産学連携のケース・スタディー
経済ジャーナリスト
財部 誠一 先生
ハルナグループ代表CEO 青木との会談~経営論~